★アトリエの出窓

アトリエの出窓も、植物が占領。(^^ゞ



一番背が高いのが、アボカド♪以前はアボカドの芽が全く出ずに水カビが生えてきていたけど、最近は発芽率が良い。
聞くところ、アボカドを冷蔵庫に入れてしまうと種が寒くて死ぬそうだ。それを知ってから、冷蔵庫に入れない様にしたらほぼ100%芽が出る。ヽ(^o^)丿

向こうに見えるのがメダカの水槽で、家に居るメダカの親がいる。もう2才になるのでボチボチ寿命が来るはずなんだが、今のところ穏やかに元気にしている。
メダカの数が少ないので、水草(ぼんやり丸く見えているのがマリモ。大小2個ある)とバクテリアで充分事足り、エアレーションや濾過器の必要が無く、水の流れが無いのが良いのかなあ?と思う。メダカは水流が苦手なんだそうだ。
自宅の水槽はアクアテラリウムにしているので水流を止めるわけにはいかず、メダカはやや住みにくそう。

仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000