[E:#x2605]ウサギゴケが咲き続けている。

ほんと、どうなっているの?というくらいにずっと咲いていて、花茎もどんどん増え続けているように思う。
置いている場所がお気に入りなんだろうなあ。
またまた鉢いっぱいになってきたので、そろそろ植え替えないと。

ちなみに、私が使っている土は、気を付けているのは「腐葉土が入っていない」ことくらい。
買った時はなんかピートモスか水苔みたいなのに植わっていたように思うが、鉢増しに使っているのは、だいたいが鹿沼土か赤玉土。
水は汲み置きの水(メダカを飼っているので、汲み置きの水は常備)に、メダカが泳いでいる水槽の水を数滴落としている。一応、「微生物が入っているかな?」と自分なりに考えてのこと。
ずっと腰水にしていて、水が少なくなれば継ぎ足すのみ。肥料分が無いので水が腐ってくることはなく、取り換える必要はない様に思う。
メダカの水槽の水にはバクテリアが居るので、適度に水をきれいにしてくれているのかもしれない。

 



うさぎさんがいっぱい[E:#x266A]

仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000