テラリウム

まずは、苔だけのテラリウム。
夏の間に暑さで全滅しそうになったが、やや持ち直し、コウヤノマンネングサがにょきにょき出てきている。


次にアクアテラリウム。
今泳いでいるのは青メダカで、昨年何匹か稚魚も生まれた。




次の写真のように、水槽の上にはビカクシダ(アルシコルネ)を吊り下げている。
水槽の水の減りが結構早いので、湿度も高いだろうと考えてのこと。
最初は、500円程度(2~2.5号ポット)の小さな株だったので、割と大きくなったと思っている。

仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000