西洋芍薬のエデンズパフュームが咲くかも。ヽ(^o^)丿

西洋芍薬エデンズパフュームの小さい苗(特価品)を購入して、何年経っただろう?
花芽らしきものは見えるてくるけど潰れ、全く開花に至らないのでぼやいていると、夫に「こんな狭い、日当たりの悪いベランダで芍薬が咲くはずがない」と一刀両断。
確かに、狭すぎて大きな芍薬には不向き。
でも、ちゃんと消毒し、植え替えもし、冬は腐葉土を載せて冬越しさせている。

今年も順調に芽が出て育ち、花芽らしきものが見えていたけど潰れているように見えていた。
「今年も無理か」と思っていたところ、全く予想外のところにしっかりとした花芽が!
この分だと咲くかもしれないヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

 

 


仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000