ユーフォルビアはやっぱり発根しやすかった(笑)2023.05.30 22:47発送途中でボキボキに折れてた枝が可哀想で、取りあえず水に浸けていた。ユーフォルビアは今までに育てたことは無かったが、何となく見た感じ発根する気がしていて、案の定折れた茎全てから発根\(^-^)/私はあまり挿し木が得意ではないが、これは成功しそうな気がする。念には念を入れて、用土は...
クレマチス「ハーグレイ ハイブリッド」2022.06.10 07:54今年初めて支柱を立ててみたが、上に枝がどんどん伸びて、花が上にしか咲かない。クレマチスは、枝を90°以上下向けても大丈夫なんだろうか?バラは、ノイバラ系は下向いても大丈夫だが、普通は、90°以上下向けてしまうと枝が枯れてしまう。
ベランダを見上げてビックリ!(@_@)2021.05.06 12:22GWの始めと終わりごろ雨が強く降り、芍薬(西洋芍薬エデンズパヒューム)がすっかりしな垂れてしまっていた。今日、気持ちの良いお天気になり、何気なく上を見上げると、芍薬が満開になっていた。ヽ(^o^)丿全部外側に咲いているので、折角だから1本、切り花にした。(#^^#)ずっと何年も蕾...
クリスマスローズ2021.03.29 14:16ほんと、うちのクリスマスローズは控えめで、色は地味だし完全に下を向いているし、咲いていることに全く気付かなかった。世間でクリスマスローズの話題が出ているので、「そう言えば、うちのは?」と思って葉をかき分けたら、今年は結構な数が咲いていた。('◇')ゞ