別の鉢のドイツスズラン

昨年末にヤフオクで落札したもの。
あまり調子が良い様には見えなかったので、冬の間に枯れて春に芽が出なくても仕方が無いなあ、と思っていたら、割と順調に葉と花芽が出てきた。
一鉢にこんなに花が咲いたことは今まで無い。
落札したときは「スズラン」としかなく、もう一鉢有るドイツスズランより小ぶりで花も下の方に有る気がしている。
ずっとドイツスズランだと思い込んでいたが、もし日本スズランだとしたら夏越し出来ないと思う。(≧▽≦)



ちょっと花の中を見てみた。
花の中に赤味が有ればドイツで、真っ白なら日本らしい。
背がやや高いのは赤味が有り、背が低くてちっちゃいのは真っ白。

仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000