ウツボカズラの壺

長男からもらったネペンテス ガヤ。
長男が「俺のん、ちゃんと液がたまってるで」と言うから、「どうやって確認してるん?蓋を持ち上げたら折れへん?」と聞くと、「太陽に透かすと見える」と言う返事。
家で見てみると、確かに、出来立ての綺麗な壺に液が半分くらいたまっていた。ヽ(^o^)丿
長男と議論した結果、壺が出来るにつれて液がたまり、壺が完成してしまうと液は増えることは無く減る一方・・・なんじゃないかと言うことになった。
本当はどうなのか判らないが、古い壺にはほとんど液はたまっていない。

仕事の合間に(#^^#)

普段は「明子のアトリエ」と言う自分のネットショップで受注した品をアトリエで作っています。 このサイトは、仕事の合間に作った趣味のハンドメイド作品や、家で育てている植物の写真を載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000