少し前、オリーブに小指大の幼虫(シモフリスズメだった)が10匹くらい付いていて、大事なオリーブの樹の上の方が丸坊主になってしまっていた。
どうしてこんなにでっかくなるまで、それも何匹も居てるのに気が付かなかったのかと疑問だったが、今日また、それよりもデッカクて、人差し指程もある幼虫(セスジスズメだった。ヤブガラシやノブドウに付くらしい。我が家にはその両方の植物が有る)を発見😱
こんなに大きくなる幼虫はスズメガあたりだと思うけど、うちに、芋虫ハンドブックが有るので調べようと思う😉
オリーブの幼虫は取り除いたけど、これは別に構わないので放置👍
0コメント