今年もカメムシ(;^ω^)2024.06.18 05:50早速、洗濯物のTシャツに付いていた"(-""-)"今年もカメムシが大発生だとニュースで言っていたが、本当みたい。気を付けないと、花の蕾に付いて汁を吸いまくり、花が咲かなくなる(>_<)
イソヒヨドリが自宅近所に居てるとは👀‼️2024.05.27 12:56珍しく可愛い鳴き声の鳥が居てるなあと思って、辺りを探してみるとヒヨドリのシルエットの鳥を見つけ、ネットで鳴き声を検索してみるとイソヒヨドリそのものだった。以前、お伊勢さんで「青いヒヨドリが居てる!」とその時に初めてイソヒヨドリと言う鳥を知ったが、それが家の近所にいるとは(@_@)...
今朝、ものすごい数の渡り鳥に遭遇👀‼️2023.11.04 06:33一週間ほど前にも沢山の渡り鳥を見かけたが、今朝のはその比ではなく、あれよあれよと次から次へと大群がやってきて、まるで、昔の映画の「鳥」みたいな数‼️でも、ずっとずっと上空なので、怖さは全く無い🥰運転中だったので、信号で引っ掛かることだけを願っていたが、いざスマホで写真を撮ろうと...
また、最高にデッカイ幼虫😒2023.09.20 11:34少し前、オリーブに小指大の幼虫(シモフリスズメだった)が10匹くらい付いていて、大事なオリーブの樹の上の方が丸坊主になってしまっていた。どうしてこんなにでっかくなるまで、それも何匹も居てるのに気が付かなかったのかと疑問だったが、今日また、それよりもデッカクて、人差し指程もある幼虫...
トイレにアシダカグモ(@_@)2023.07.14 07:00トイレットペーパーを補充しようとしたら、黒いものが出てきて驚いた!(@_@)ゴキブリではなくて蜘蛛だったので一安心(*^^)vパッと見で全長10cmくらい、足を伸ばしたら15cm弱は有ると思う(^^♪私は蜘蛛は全く怖くないので、ゴキブリ退治用にどんどん出てきてほしい(;^ω^)
事務所に置いてるグレープフルーツのアゲハ。2021.05.30 11:15今季、2回目の羽化。私は前々から、蝶の蛹には目があって、近くに邪魔者が居ないかどうかをしっかり確認してから羽化を始めると思っている。と言うのは、「もうすぐ羽化だ」と思って凝視していると全く羽化が始まらず、少し目を離し、もう一回見ると既に蝶が出ているから。このアゲハもきっと周囲の邪...
めずらしく、すずめの写真が撮れた。ヽ(^o^)丿2021.03.23 08:06植物に悪戯をするから本当なら餌やしはしないほうが良いと思うが、鳥の中ではすずめが一番好きなので、ムキ餌やミルワームをやっている。いつもはカメラを向けるとすごく警戒するのに、今日は、空腹に負けたようだ。すずめを見ていて思うのは、一番最初に食べに来るのは勇気があるというのか、逆に、野...
枯葉(≧◇≦)2020.12.07 03:49仕事から帰宅し、暗いベランダから洗濯物を取り込んだ。マスクも取り込んだところ、枯葉が付いていたので払い落とそうとしたが、なんとなく違和感があり目を凝らすと、なんと蛾だった。この蛾は昨年は部屋の天井に居た。間近に見たのは初めてだが、呆れるくらいに枯葉そっくり。(@_@)顔は、ハリネ...
アゲハの幼虫2020.10.22 12:29昨年は、「今度こそグレープフルーツに花を咲かせよう」と思って、株を弱らせない様に幼虫はせっせと取り除いていたが、葉をしっかり残しても結局花は咲かなかったので、今年はアゲハに自由にさせている。この幼虫はもう最終齢で、サイズも大きいのでそろそろ蛹になると思う。と思えば、まだ孵化したて...
オンブバッタが双子葉も食べるって初めて知った。(@_@)2020.09.05 05:46この手のバッタは単子葉の葉しか食べないとずっと思っていて、イネ科を育てていない我が家の玄関でなぜ毎年みかけるんだろう?と不思議でならなかった。その前に、どこからバッタがやってくるのかも不思議。(・・?